架空ショップのバナー制作

目的 ・・・ オーガニック野菜ショップがOPENすることを告知したい ターゲット ・・・ 健康志向の30~40代女性 サイズ ・・・ 1080×1080 テキスト ・・・ Shieri's vege shop 2024/5/1 am10:00 open オーガニック野菜 *追加条件 写真 ・・・ 前回写真を…

figmaでバナー(画像)

前回、架空の無農薬野菜ショップの条件を出したので、 今回はfigmaで形にしていこうと思います。 目的 ・・・ オーガニック野菜ショップがOPENすることを告知したい ターゲット ・・・ 健康志向の30~40代女性 サイズ ・・・ 1080×1080 テキスト ・・・ …

バナー制作

前回に続いて、「figmaの操作方法を学ぶ」ですが、 ツールなどいろいろあるようですが、 見ているだけではちっとも頭に入りません。。 ということで、 ③バナーを何枚かデザインしてみる に飛ぶことにしました。 バナーとは、このブログでも出てきていると思…

曲がり具合がイイネ!

我が家に新しい仲間がやってまいりました。 曲がり具合がいい感じのアルテシマさんです。 リビングに大きい観葉植物が一つ欲しいとは思っていたのですが、 出会ってしまいました。 ホームセンターのオープンセールで、腰の高さくらいのアルテシマが¥200…

発芽どろぼうとの戦い

今年もクレマチスのカートマニージョーが咲いてくれました。 花がつかなかったところもありましたが、剪定しつつ、花を楽しみたいと思います。 チューリップの茎も少し伸びました。 春は花がたくさん咲くのでうれしいです。 さて、今年は夏野菜を種から育て…

webデザインのソフト

前回、デザインの基礎をざっと学びました。(頭に入ったかは・・・) 次に、 ②デザインソフトの操作方法を学ぶ です。 デザインソフトといえば、Illustrator や、Photoshop などが有名どころですが、 月々3000円ほど必要です。 まったくの初心者なので、…

ついに始動。。

プログラミングを学ぼうと、パソコンを自作したものの、 ブログを書くことくらいしか使っておらず。。。 (パソコンはさくさく動いて快適です) HTMl、CSS、JavaScriptを、本やネットで学んでみたものの、 最近は放置。。しておりました。 が、こちらの本を…

チューリップの異変

前回も書いたのですが、 今年のチューリップ、おかしいです。 茎が短い、というかないです。 ひとつだけかと思いきや、 全部っぽいです。。。 原因としては、 ①暖冬 ②植え付けが浅い などが考えられるそうです。 植え付けの深さはもう忘れてしまいましたが、…

Spring is coming

花粉は相変わらず飛散中ですが、 我が家の庭にも、春が次々とやってきています。 クレマチスのカートマニージョーにもつぼみがたくさんついていました。 毎年白い花をたくさん咲かせてくれるので、楽しみです。 クレマチス カートマニージョー10.5cmポット苗…

花粉

はっ、 はっ、 はっ、 はーっっくしょいのっっ!! 失礼致しました。 はい。花粉症です。 PR 【第2類医薬品】アレグラFX 56錠 久光製薬 Amazon 鼻の下ヒリヒリ。 目かゆかゆ。 つらい季節です。 PR Vaseline(ヴァセリン) オリジナル ピュアスキンジェリー 全…

芝の再生

雑草を抜いていて気づいたのですが、 うちの芝生、カッチコチなんです。 雨がざあざあ降れば、水はけが悪いので、水が溜まります。 子供達も芝生で一輪車やかけっこをするので、土が硬くなってしまっています。 そこで、夫が調べた芝生再生。 今、品薄で、予…

ブロッコリー収穫!

我が家のスティックセニョール、 ちょいちょい収穫して、子供たちの弁当の彩りに大活躍中なのですが、 普通の(?)ブロッコリーも収穫に成功しました! こちらは苗から育てたものですが、立派に育ってくれました。 収穫した後もまだ小さいブロッコリーたち…

キムチ作りに向けて

なんだか、昼間はぽかぽかと暖かい日もあり、寒がりの私としては嬉しい限りですが、 地球温暖化が心配になってしまう今日このごろです。 さて、去年初めてキムチを手作りしてみたんです。 おいしかったので、今年も作りたいと思ったのですが、 韓国産のあら…

ひょうたんで・・・

寒くてなかなか重い腰があがりませんでしたが(言い訳)、 ようやくとりかかりました。 続・ひょうたん制作。 一本、木の棒を用意します。 (私は壊れた熊手の一本を切りました。) ひょうたんに棒と同じ大きさの穴を開けます。 (はじめ棒の向きを間違えたの…

ひらめき

空気がひんやりして、時折吹く風に首がキューっとすくみます。 冬です。 そんな寒い中、ミニパンジーが花を咲かせてくれました。 種育ちの芽キャベツも大きくなってきています。 左となりで肩身狭そうにちょこんといるのは、サトウエンドウです。 さて、 秋…

正月明け

一月だと言うのに暖かい日が続いています。 あけましておめでとうございます 元日早々に、カニを食べてじんましんが出ました。 大好きなのに、怖くてもう食べられそうにありません。 お医者さんは、「普段の体調の良い時に少量とかならいいんじゃない?」 み…

コキアでほうき作り

ようやく冬の到来といった感じに 風がごぉーごぉーと吹いて寒くなってきました。 さて、 やっとのこさ、 おもーい腰を上げて、 やってみました、 ほうきづくり。 ①まずは茶色くなったコキアを抜きます。 ②グローブをして、手ぐしで種を落とします。 (これを…

雑草対策

家の横の通路に砂利を敷いているのですが、雑草がぽつぽつ生えてくるんです。 この下に今日は防草シートを敷きました。 言葉にすると簡単なんですが、結構な重労働でした。 まず砂利をどかして、 雑草を全部抜いて、 土を減らし、 防草シートを通路のサイズ…

冬に向かって

日増しに寒くなってくる今日この頃。 寒いのが苦手な私は、縮こまっております。 先日はそんな状態からいきなり自転車をゴリゴリこいだところ、肉離れになってしまった模様。 晴れている日は、日向だと外のほうが暖かい時もあります。 手が空けば熊手で黙々…

芝生もどき

突然ですが、こちら我が家の芝生です。 ところどころ茶色っぽくなっていますが、 これ雑草なんです。 アップすると、 秋になると茶色く枯れてくるのですが、夏は芝生のような緑の草で、つやっとしています。 私は”芝生もどき”と勝手に読んでいますが、”ハマ…

真っ赤なコキア

我が家のコキアもすっかり赤くなりました。 今、花があまり咲いていないので、赤色で華やかになり、うれしいです。 先日作った秋のリースですが、 ある日帰宅すると、忽然と姿を消していたのです! 実はあのリース、飾って数日で枯れてしまって、夫に「もう…

初リース出来上がり!

秋晴れで清々しい日がつづいております。 我が家に新しい仲間、レモンマートルがやってきました。 半額だったので、ひょろーっと細長いです。 前にハーブティーに入れたことがあるのですが、レモンのさわやかな香りになりました。 もう少し茂ってきたらハー…

リースとスワッグ作り

朝晩だいぶ涼しくなってきました。 朝顔のつるをとり、モッコウバラの剪定をし、リースの土台を作ってみました。 素敵なリースが作ってみたいと前から思ってはいるんですが、、 今年こそできるかな。。 あす楽 14時まで リース 秋 ハロウィン ナチュラルリー…

ひょうたんの加工

今年はひょうたんが豊作でした。 つるが茶色になってきたころが収穫の目安らしいので、茶色かった2つを手始めにとりました。 小さいです。 家にあったインパクトドライバーで8ミリの穴を開けました。 これで水につけておけば、中身と皮が腐って、できあが…

観葉植物

観葉植物のある家って憧れです。 が、虫が湧くのが懸念材料でした。 そのため、ホームセンターで見つけた、ハイドロカルチャーのパキラを3年ほど前から育てています。 (ハイドロカルチャーとは、土ではなく、ハイドロボールという酸素や水を調節する石で植…

芝刈り

朝夕は涼しくなって、一気に秋が来たように感じます。 さて、夏の間に伸び放題だった芝生を、やっとのこさ刈りました。 夏は刈っても刈っても伸びてきますが、秋はそれほどでもないそうなので、今が狩り時だと思いました。 端っこの伸びたところは伸びると目…

自家製ハトムギ茶の作り方

雨が降ったりで、日数がかかりましたが、収穫したはとむぎの2,3日の天日干しが終わったので、 いよいよハト麦茶を作ります! 数粒は来年用に残しておきました。 脱穀とかが必要なのかな?と思っていましたが、手順はシンプルでした。 ①炒る ポップコーン…

はとむぎ収穫

ランキング参加中ガーデニング ハト麦を収穫しました。 全体が一気に茶色くならないので、7,8割が茶色くなったら収穫の目安だとあったので、 そろそろかと思い、刈りました。 本当は、けちって茶色くなったものからちょいちょい摘んでいこうかと思ったの…

夏も終盤?

ランキング参加中ガーデニング 8月も終わりだというのに、猛暑日ばかりの毎日ですね。 庭の植物たちもバテて見えます。 右下のハト麦なんか疲れ果ててます。 もうそろそろ収穫してよいのかもしれません。 モッコウバラ用に作ったこのフェンスは、 去年のこぼ…

夏の庭

ランキング参加中ガーデニング 毎日、猛暑が続いて、ばててしまいます。 先日、夕方水を撒いていたら、ハチが来て、芝生についた水を飲んでいました。 スズメバチなので、怖いのですが、この時は「今日ものすごく暑かったもんね。」と共感?してしまいました…